アイファニーとは?

photo by Pixabay
アイファニーは、2003年に日本で創業されたジュエリーブランドです。
川村JURY洋一氏が創立し、デザインも行っています。
川村氏は大学卒業後に独学でデザイン学を学び、洋服や家具を制作していました。
その後ジュエリーブランドに携わるという異色の経歴を持っています。
とても癒されるユニークなデザインのジュエリーブランドで、海外にも店舗展開をしています。
今回はアイファニーについて、特徴や歴史、ジュエリーの値段まで幅広くご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。
アイファニーの特徴
芸能人にも愛用者がいるアイファニー。
日本だけではなく、海外でも人気を集めるアイファニーの特徴について紹介します。
こだわり抜いた美しさ
アイファニーは、人の感動は世界共通で、その感動が世界を保つ共通であるというコンセプトを掲げています。
人の感動と、世界平和がベースになっているジュエリーブランドです。
アイファニーのジュエリーはほとんどダイヤモンドを使用しています。
品質にもこだわっていて、宝石の本場であるインドのダイヤモンド鑑定士と川村氏がチェックしたものを使っています。
このような努力がされているため、品質が高く美しいジュエリーが出来上がっています。
多くの人から支持されているのも納得できますね。
ユニークなデザイン
アイファニーのデザインは、今までありそうでなかったユニークなデザインが最大の魅力です。
25歳でアイファニーを創業した川村JURY洋一氏の柔軟な発想が形になったデザインで、そのユニークなデザイナーは世界中を虜にしています。
特にスマイリーフェイスのジュエリーは、一度は目にしたことがある人が多いのではないかと思います。
おしゃれでポップでありながら洗練されたデザインとなっています。
さらに、数字や英数字のジュエリーもユニークなデザインのひとつです。
アイファニーはこのように、形式に捉われないユニークなデザインが最大の特徴です。
また、川村JURY洋一氏はライフワークとして世界40カ国以上を旅して、多様な文化と五感で自然の美しさを感じてきたそうです。
ユニークなデザインセンスが衰えを知らず輝き続けるのには、デザイナーのこのような魅力にあります。
ダイヤモンドジュエリーが人気
アイファニーは、ダイヤモンドジュエリーの人気が非常に高いです。
日本の芸能人やモデル、海外のセレブも愛用しています。
アイファニーのダイヤモンドジュエリーは、技術の高いクラフトマン達によって一つ一つ手作りで作られています。
ジュエリーの細部に渡るまでこだわり抜いた最高品質のダイヤモンドを使用しています。
使用されているダイヤモンドは、4C国際評価基準の一番高いクオリティーであるダイヤモンドの中から選びます。
さらに、ダイヤモンドの輝きを目で見て厳選し、選び抜いたダイヤモンドのみを使用しています。
ムンバイにあるPatsons社で原石を選別して、さらにカッティング、そして品質の管理を全て行います。
特別なアイファニーのダイヤモンドは、世界の人々を魅了しています。
アイファニーの歴史
アイファニーは2003年に創業しています。
2005年にUNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)とESTNATION(エストネーション)がアイファニーの斬新なデザインに注目して、取り扱いを始めたところ、大きな人気を集めました。
2005年には、EYEFUNNY Co.,Ltdとして法人化しています。
2008年にEYEFUNNYOmotesandoHills Boutiqueを表参道ビルズにオープン。
こちらの店舗が日本で最初の店舗です。
2009年に新宿伊勢丹EYEFUNNYjewelryISETAN Men’sをオープンして話題になりました。
2015年に阪急大阪EYEFUNNYjewelryHANKYU Men’s Osakaを関西で初めてオープン。
2017年に銀座GINZA SIX にEYEFUNNY Ginza Boutiqueをオープン。
アイファニーの値段
アイファニーのファッションジュエリーの価格帯は10万円台から購入することができます。
手に入りやすい価格帯で持ちやすく、大変おすすめです。
例えば、ダイヤモンド ナンバー NO.1 は10万円〜となっています。
数字の1をダイヤモンドでデザインしていて、美しいジュエリーです。
洗練されて目を引くネックレスのダイヤモンド ドクロ S ブルーアイズは、20万円〜となっています。
スマイルフェイスのメルティング スマイル SM ブルーアイズ は、50万円〜です。
さらに、十字架をあしらったダイヤモンド ダーク は、60万円〜です。
ハイジュエリーになると300万円〜ありますが、一度見たら忘れられないユニークでゴージャスなジュエリーとなっているためおすすめです。
例えば、十字架をあしらったゴールドビーズ ネックレス ”Brilliant cross S” 7pcsは300万円〜。
ゴールドビーズ ネックレス ”JUST DO IT” も300万円〜で、スマイルフェイスと英字があしらわれたネックレスとなっています。
まとめ
いかがでしたか?
アイファニーの特徴や歴史、値段について紹介してきました。
アイファニーは、日本のデザイナーが創り出した日本発のジュエリーブランドで、日本だけではなく世界中の人々が注目していることがわかりました。
アイファニーは、自分へのご褒美や、プレゼントに最適です。
ユニークで美しいダイヤモンドがあしらわれたジュエリーを、ぜひ手に取ってみてください。
アイファニーのジュエリーを詳しくご覧になりたい方はこちらの公式サイトをご覧ください。