ピアス・イヤリング・イヤーカフの修理方法を解説!お気に入りのアクセサリーはまだまだ使えます

気軽に耳につけられるピアスやイヤリング、イヤーカフは多くの方に愛用されているアクセサリーの一種です。

ですが、大切に身に付けていたとしても、それらが壊れてしまう可能性も。実は、それらの壊れたピアスやイヤリング、イヤーカフは修理することができるんです。

ピアス・イヤリング・イヤーカフの修理は出来る?

男性でも女性でも、ピアスやイヤリングなど、耳元のおしゃれを楽しんでいる方は多いです。

ですが、大切にしているお気に入りのアクセサリーだとしても、何かの拍子に壊してしまうこともあります。また、長くつけていればいるほど、どうしても劣化して耐久性に問題が出てきてしまう可能性も。

ですが、壊れることを心配して仕舞い込む必要はありません。ピアスやイヤリング、イヤーカフは壊れたらしっかりと修理して元どおりにすることができます。

ピアスポストの折れや曲がり

ピアスポストは細く、繊細な素材でできています。そのことから、軽い衝撃などで簡単に曲がったり、折れてしまう場合もあります。

そうなると、しっかりと耳にピアスを装着することができませんよね。正しく、ストレスなく身に着けるためにはピアスポストも元どおりに修理する必要があります。

この場合、ピアスをちゃんと修理に出せば、曲がったピアスポストを元のまっすぐな状態に戻してもらったり、新品に付け替えてもらうことができます。

ピアスポストは負荷がかかるごとに徐々に壊れやすくなっていきます。修理と一緒に新品のピアスポストに交換してもらうことができれば、新品同様の丈夫で綺麗なピアスに生まれ変わらせることができますよね。

ピアスポストが壊れたり、不安定なままだと外出中にピアスが外れて無くしてしまう原因にもなってしまうので、綺麗に修理してもらいましょう。

ピアスのキャッチをなくしてしまった

ピアスに欠かせないパーツとして、ピアスキャッチも挙げられます。

ピアスポストをピアス穴に刺すだけでは不安定で、簡単にピアスが抜け落ちたり不安定な状態のままになってしまいます。

その刺しただけの不安定なピアスをしっかりと固定するのに必要不可欠なのがピアスキャッチです。

ただ、ピアスキャッチはピアス本体と分離している上、非常に小さなパーツなので無くしやすいのも難点です。シリコン製などのピアスキャッチは市販でも販売されていますが、特に思い入れのあるピアスなら、ピアスキャッチにもこだわりたいところ。

その上、片方のピアスキャッチだけを無くしてしまった場合、左右でピアスキャッチのデザインが違っていると不恰好ですよね。

その場合、紛失していない方のピアスキャッチのデザインに合わせて、似たデザインのピアスキャッチを見つけてもらうことができます。ピアスキャッチは素材ごと、またピアスポストの太さごとに選ぶことができるので、自身のピアス穴にぴったりなものを選べる可能性が高いです。

ピアスのポストの太さを変えたい

人によってピアス穴の直径は異なり、ピアスのデザインによっては穴に通しにくく、身に付けていてもストレスになってしまう可能性もあります。

逆に、ピアスポストが細く、ピアス穴が広い場合はピアスが不安定になり、外れやすくなってしまいます。ですので、ピアスは自分のピアス穴の広さに合わせてピアスポストの太さも見なければいけません。

その場合は、ピアスを修理に出して、自分のピアス穴にぴったりなサイズのピアスに修理してもらう必要があります。ピアスポストについても、ピアスキャッチと同じく様々な種類が用意されており、自分で自由に選ぶことができます。

また、金属アレルギーの方にもこれは嬉しい修理方法ですよね。お気に入りのデザインのピアスでも、金属製のピアスポストだと身に付けられません。

ですが、このピアスポストを樹脂製に変えてもらうことができれば、お気に入りのデザインのピアスを楽しむことができます。

イヤリング・イヤーカフの金具部分の破損

長くイヤリングやイヤーカフを身に付けていると、どうしても金属パーツが劣化して破損してしまう恐れもあります。

また、場合によってはメンテナンスが行き届かず、錆や変色が出てきてしまう可能性も。

その場合も、修理に出すことでほぼ新品で丈夫な美しい状態のイヤリング、イヤーカフに修理してもらうことができます。イヤリングやイヤーカフの金具についても、ピアス同様新品に交換してもらったり、取れてしまったパーツをしっかりと付け直してもらうことができます。

新品同様の状態に直してもらえば、お気に入りのイヤリングやイヤーカフについても、壊れることを気にせずに大切に身に着けることができます。

石取れ

ダイヤモンドをはじめとした石がついたピアスやイヤリングも多いですよね。

これらについても、長く身に付けていると接着剤の劣化や金属パーツの緩みによって石が取れてしまう場合もあります。もし万が一石が取れてしまったら、修理に出すことで綺麗に付け直してもらうことができます。

石は自分で付け直すことも可能ですが、プロにやってもらう方が取れにくく仕上がりますよ。

ピアス・イヤリング・イヤーカフは加工もおすすめ!

また、ピアスやイヤリング、イヤーカフは既存の状態から加工することもできます。

「デザインは素敵なのにこのままでは身に付けられない…」とお悩みの方は、ぜひ加工も検討してみてください。ここではピアスやイヤリング、イヤーカフの定番の加工方法についていくつかご紹介していきます。

ピアスをイヤリングに

ピアスはおしゃれなデザインのものも豊富に存在しますが、ピアス穴を開けていない方も多いですよね。

デザインは素敵なのに、ピアス穴がないので身に付けられない…そうしたピアスも、実はイヤリングに加工してもらうことができます。ピアスポストの部分をイヤリング用のパーツに付け替えることで、まるで最初からイヤリングだったようなデザインに。

イヤリングの留め具そのものも、様々なデザインや素材から自由に選ぶことができる修理業者も存在します。また、以前はピアス穴が空いていたものの、その穴がふさがってしまい、また開け直す予定もないという方にもおすすめです。

お気に入りのピアスだったとしても身に付けられなければ宝の持ち腐れになってしまいます。イヤリングに加工してもらって、ピアス穴がふさがってもお気に入りのピアスを身に付けられれば素敵ですね。

イヤリングをピアスに

逆に、イヤリングをピアスに変えることも可能です。ピアス穴が空いていて、日頃からピアスから愛用しているものの、好みのデザインのイヤリングを見つけてしまった場合。

この時、イヤリングだからと諦める必要はなく、ピアスに加工してもらうことで、ピアスとして身に着けることができるようになります。

また、何らかのきっかけで新たにピアス穴を開けることになったという方も、ピアスに修理することで、お気に入りのイヤリングをピアスとして身に付けられるようになります。

石を使って指輪に

ピアスやイヤリングを耳元に身に着けるアクセサリー以外に加工するというのもおすすめです。

例えば、ピアスやイヤリングについていた石やモチーフを取り外し、指輪に埋め込んで華奢で美しいリングに仕上げたり、ペンダントトップとして加工したりするのも良いでしょう。

特にピアスやイヤリングを片方だけ無くしてしまいピアスやイヤリングとして身に付けるのが難しくなった場合にも、引き続きアクセサリーとして身に着けることができます。

修理が出来ないものはリフォームを!

以上のように、ピアスやイヤリング、イヤーカフには様々な修理方法、加工方法があるので、愛用のアクセサリーを長く身に着けることができます。

ただ、破損状況によってはピアスやイヤリングも修理不可能な場合があります。例えば片方を紛失してしまったり、元の状態がわからないほどピアスやイヤリングが破損してしまったり。

このように、ピアスやイヤリングの中には修理ができないものが存在します。これらの場合はまず修復が不可能だったり、修復に必要な材料を揃えるのが困難な場合などが挙げられます。

ですが、修理ができないからと言って諦める必要はありません。修理ができないものは、リフォームをしてみてはいかがでしょうか?

アクセサリーのリフォームとは、手持ちのアクセサリーを分解し、それらの素材を使って新しいアクセサリーに作り変えることです。

例えば、先ほどご紹介したリングへの加工のように、壊れたピアスやイヤリングを使ってリフォームすれば、新たなアクセサリーとして生まれ変わります。

また、まだ使えるピアスやイヤリングだとしても、身に着ける機会がなくなったらより気軽に身に付けられる指輪やネックレスに加工するのも良いですね。

大切なアクセサリーを形を変えて大切に身に付け続けましょう。

修理の流れ

それでは、修理はどのようにして行われるのでしょうか?

まず、修理をするためにはアクセサリーの修理を承っている業者に依頼することとなります。

お近くの修理業者に、修理を依頼したいピアスやイヤリングを持ち込みましょう。この時、業者によっては来店予約を取っておくとスムーズに依頼することができます。

そして、来店したら修理を担当するスタッフに修理を依頼したいピアスやイヤリングを見せ、具体的にどう直して欲しいか伝えましょう。それを伝えた上で、具体的な金額や納期を見積もってもらい、それに合意したら実際に修理を依頼することとなります。

修理完了の連絡を受けたら、再度ピアスやイヤリングを受け取りに行きましょう。受け取ったピアスやイヤリングの仕上がりに納得したら、アクセサリーの修理依頼は完了します。

見積もり

まず、見積もり金額については修理の度合いやどのような修理を行うかによって異なります。

例えばピアスポストの交換では2,000円、石の留め直しで1,000円程度など。

業者によってその価格相場や費用は異なりますが、多くが修理内容に合わせてきっちりと料金が決められている場合が多いです。

こちらについては、アクセサリーの修理業者の公式サイトに料金が書かれている場合が多いのでぜひチェックしてみてください。

納期

そして納期についてですが、基本的には3営業日以内に承ってくれることが多く非常にスピーディです。特に簡単な修理であれば、即日目の前で対応してもらえる可能性があります。

ただ、修理のために必要なパーツを取り寄せたりする必要がある場合は、例外的に修理完了が遅れてしまう可能性もあります。

こちらについても、相談の際に合わせて納期を確認できるので、ぜひ納期も合わせて実際に依頼するか判断しましょう。

リッツグランデの修理費用や納期

当店では、お客様に満足していただける技術や費用を積極的に提供しております。通常のデパートでの修理価格の約3分の1のお値段で承らせていただいております。また、納品日数に関しましても、3営業日後~とかなり短い期間での修理完了に努めております

納期を最短にする「特急料金」のメニューもご用意しておりますので、ご相談ください。

また、当店はLINEなどを利用して見積りなど対応可能ですのでまずはお気軽にお問い合わせください!

▼修理についてはこちらもチェック▼

万が一破損しても安心!ジュエリー修理の流れを解説

ジュエリー・アクセサリーの修理とは︖ その種類、どこでやればいいか、費⽤ 相場などを解説

【札幌】ペンダントの修理|壊れてしまったアクセサリーは直せる?

まとめ

今回はピアスやイヤリング、イヤーカフなどの修理についてご紹介しました。ピアスやイヤリングは繊細な作りになっていて、美しい反面壊れやすいものでもあります。

ですが、壊してしまわないかと不安になってそれらのアクセサリーをしまいこむ必要はありません。万が一壊してしまったとしても、修理業者を利用すれば新品同様の状態に修理して元どおりにすることができます。

お気に入りのピアスやイヤリングをたくさん身に付けて、おしゃれを存分に楽しんでいってくださいね。

 
 
▲お問い合わせ、お見積もりに大変便利な
RITZ GLANDE 公式LINEはこちらからどうぞ
 
▲修理品の写真や作業風景を随時投稿しております
 
北海道札幌市中央区南2条西10-1 オエノン北海道BLD.1F
?10:30~19:00
?0800-800-0740(?からも?)
2024年4月
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930