キャッツアイの手入れ方法とは?その特徴や保管方法などを解説

キャッツアイの特徴

天然石として非常に人気が高い「キャッツアイ」。直訳すると「猫目」を意味するキャッツアイは、その名前のとおり猫の目のような輝きを持つ石として有名ですね。

光に当てることで針状の立て筋の光の模様(シャトヤンシー)が現れるのが大きな特徴です。鉱物名は「クリソベリル」と呼ばれています。キャッツアイは別名「金緑石(きんりょくせき)」とも呼ばれ、主にブラジル地方を中心に産出されます。

キャッツアイは金色に近い美しい黄色カラーの石で、中には茶色っぽい色の石や、緑がかった深い味わい色をしているものもあります。様々な色があるキャッツアイですが、最も高価だと言われているのはハニーカラーという蜂蜜色をした石で、その次に薄い黄色、肌色と続きます。

緑がかった色のものは希少価値が高く珍しいこともあって人気のようです。さらにキャッツアイには変色性を示し、シャトヤンシー(キャッツアイ効果)が現れるアレキサンドライトキャッツアイという種類もあります。

これは天然石のキャッツアイの中でも特に希少性の高い宝石になります。キャッツアイが好きならぜひ一生に一度は手に入れてみたいですね。

天然石のキャッツアイは古代から邪悪な力を跳ね返すパワーがあると信じられてきました。身に付けることでマイナスの気から身を守り、リラックス効果をもたらすと言われています。

キャッツアイは8月の誕生石であり、石言葉は「冷静」「魔除け」「見守る」「親切」であり、日々ストレスにさらされている人はキャツアイの力によって冷静でポジティブな考え方ができるようになり、不安などを取り去る効果も得られると考えられています。

さらに他人に対して優しく寛容的な気持ちで接することができるようになり、親切心が芽生えるとも言われています。またキャッツアイはどちらかと言えば女性的な石とされていますので、女性向けのネックレスやブレスレットなどのアクセサリーに多く使われています。

一目見てその美しさに心を奪われる人も多く、動物の猫が好きな人にも非常に人気が高い石でもあります。キャッツアイは原石のカットの仕方で針状の光の立て筋の美しさが決まります。購入するときは色味だけでなく、この立て筋もしっかりチェックして石を選ぶことが大切です。

キャッツアイの取り扱い方法・保管方法&注意点

 

誕生石やお守り用の石として非常に人気が高いキャッツアイですが、石の取り扱い方法や保管方法には少し注意が必要です。

普段使いしやすく持ち歩きやすい石という点でもキャッツアイは人気があります。

熱には強く扱いやすい宝石

キャッツアイは特に熱にはとても強い石だと言われています。直射日光の当たる場所に置いても石の性質が変化することはなく、よく陽が差し込む窓辺などにおいて飾っておくことも可能です。

太陽の光が当たるとキャッツアイはとても綺麗な光の筋を表します。さらに電灯やライトの下、ヒーターの近く、エアコンの吹き出し口の近くなど温度が高くなりやすい場所に置いておくことも可能です。

気温が高くなる夏にアクセサリーとしてネックレスやブレスレットをお守り代わりに身に付けたり、財布やバッグに入れて持ち歩くこともできます。日常生活の中で温度管理を行う必要がないのは非常に楽だと言えますね。

他のジュエリー同士が擦れないように保管

とても扱いやすいキャッツアイですが、1つだけ注意すべき点があります。それは他の石やジュエリーとの接触です。硬度が高くキズが付きにくいキャッツアイですが、硬い石同士が擦れ合った場合は細かなキズが付いてしまうことは十分考えられます。

キャッツアイを保管するときは他の石やジュエリーと擦れ合ったりしないように間隔を開けたり、または専用のケースに入れておくと安心ですね。また外出時にキャッツアイを身に着けたい時もアクセサリーなどの重ね付けはおすすめできません。

財布に入れる時も硬貨などとと一緒にそのまま入れてしまうといつの間にかキズがついてしまう原因になりますので、できれば柔らかい専用布などに入れておくことをおすすめします。

キャッツアイのお手入れ方法

では次にキャッツアイのお手入れ方について見ていきましょう。

天然石のキャッツアイは手に取って眺めたり、アクセサリーやお守りとして身に付けたりしているうちに皮脂汚れやホコリ汚れなどがつき、次第に輝きがくすみがちになります。

輝きを失った天然石は本来持つ素晴らしいパワーを発揮することができません。定期的にお手入れすることで常に美しい状態を保つことが大切ですね。キャッツアイのお手入れには、超音波を使った洗浄方法を実施することができます。

超音波洗浄は可能

超音波洗浄は超音波を発生させる装置を使い、その振動で石の表面や隙間にたまった汚れを落とす方法です。

キャッツアイは超音波洗浄を使ったお手入れが可能です。手では落としきれない細かな汚れまで隅々までしっかり落とすことができますので、興味のある方は専門業者に依頼するか、自宅で超音波洗浄の機器を購入して試してみるのも良いでしょう。

家庭向けの超音波洗浄機器はいろいろなメーカーから販売されていますが、安いものなら5000円程度からネット通販などで購入することができます。

▼その他ジュエリーのお手入れ方法はこちらをチェック▼

アメジストの手入れ方法|石の特徴や取り扱い方法を徹底解説!

ルビーの手入れ方法|華やかで情熱的な真紅な赤色を取り戻す!

結婚指輪の手入れ方法|定期的なクリーニングケアが輝き続ける秘訣

家庭で出来るキャッツアイのお手入れ方法

汚れがそこまでひどくない場合は、家庭用の洗剤を使って手洗いでお手入れを行います。正しくお手入れをすることで、いつまでも美しいキャッツアイの輝きを楽しむことができます。

中性洗剤と柔らかいブラシで洗浄

お手入れにはまず中性洗剤と柔らかいブラシを用意します。中性洗剤は食器洗い用の洗剤などで代用できます。柔らかいブラシは100均などで買えるメイク用ブラシや絵筆などを準備しましょう。

洗面器などの器にぬるま湯を入れ、中性洗剤を入れて少し薄め、力を入れないよう優しくブラシで石の表面をこすって汚れを落とします。

化粧品成分の汚れが付いている時や油汚れなどが気になる時は、爪を立てずに指の腹などを使って磨いたり、やわらかなメイク用スポンジなどを使用してこすっても良いでしょう。

石に艶が戻ってきたら汚れたお湯を捨て、流水で残った洗剤をしっかり洗い流します。

やわらかい布などでやさしく拭く

目に見えるほどの汚れがついていない場合は、洗剤を使わずにやわらかい布で拭くだけでも十分です。メガネ拭きやマイクロファイバーのフワフワしたタオルなどはキャッツアイのお手入れに最適ですね。

洗った後は水分をしっかりと拭く

キャッツアイは熱に強い石ですが、特に水に弱いという性質もありません。しかし常に水にさらされている石ではないため、やはり濡れたまま放置するのは良くありません。

天然石は濡れたまま放置すると水が蒸発するときに水滴の跡が白く残ってしまったり、せっかく綺麗にしても再びホコリを吸着しやすくなってしまうこともあります。

キャッツアイを洗い終わった後はすぐに清潔な布で水分をしっかりと拭いておくことが大切です。定期的にマメにお手入れをすることで、いつまでもキャッツアイの美しい輝きを楽しむことができますよ。

まとめ

不思議な魔除けのパワーを持ち、心をリラックスさせる効果もあると言われている人気の天然石であるキャッツアイ。そのパワーを最大限に高めるためには、やはりマメなお手入れが必要となります。

正しい管理方法とお手入れ方法を身に着けて、その素晴らしい輝きを楽しんでくださいね。

  
 
▲お問い合わせ、お見積もりに大変便利な
RITZ GLANDE 公式LINEはこちらからどうぞ
 
▲修理品の写真や作業風景を随時投稿しております
 
北海道札幌市中央区南2条西10-1 オエノン北海道BLD.1F
?10:30~19:00
?0800-800-0740(?からも?)
2024年12月
« 4月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031