4月, 2020 - RITZ GLANDE|札幌のジュエリー修理・リフォーム・リペア専門店 - Page 2

翡翠とキツネ石の違いってなに?見分け方を解説 | 2025年最新版

翡翠とキツネ石の違いってなに?見分け方を解説 | 2025年最新版
翡翠とは? 一般的に「翡翠」と聞いて多くの人が思い浮かべるのは、美しい緑色の宝石でしょう。 しかし、翡翠には緑色だけでなく、紫、白、黒など様々な色が存在します。これらの色は鉱物内に含まれる微量元素によって決まります。 例…

指輪のリングサイズ表|測り方や注意点も紹介

指輪のリングサイズ表|測り方や注意点も紹介
指輪のサイズ表 指輪を選ぶ際に、正しいサイズを把握していることは必須。サイズがゆるかったりきつかったりすると快適な装着ができず、なかなか身に着けにくいアイテムとなってしまいます。せっかくのおしゃれで高価な指輪もこれでは宝…

指輪に手書きイラストを刻印してオリジナルジュエリーを作ろう

指輪に手書きイラストを刻印してオリジナルジュエリーを作ろう
手書きイラスト刻印とは? 婚約指輪や結婚指輪、または記念日などに送るような特別な指輪には、二人のイニシャルや気持ちのこもったメッセージを刻印することがあります。 そして各ジュエリーショップでは無料の刻印サービスを行ってい…

【2020】仕事もプライベートも充実させる!大人の男性のためのメンズジュエリー・アクセサリーブランド

【2020】仕事もプライベートも充実させる!大人の男性のためのメンズジュエリー・アクセサリーブランド
ジュエリーやアクセサリーといえば、以前は基本的に女性のためのもので、男性が装飾用として身に付けるのは希でした。しかし、仕事用にスーツを着用するようになってから、タイピンやカフスボタンが登場し、徐々にプライベート用にネック…

珊瑚(コーラル)について徹底解説!石の特徴や効果も紹介

珊瑚(コーラル)について徹底解説!石の特徴や効果も紹介
珊瑚(コーラル)の特徴 珊瑚といえば沖縄のサンゴ礁をイメージする方も多いでしょう。珊瑚は古くから愛される宝石の一つでもあり、珊瑚の宝石はコーラルとも呼ばれます。正確には岩石ではなく、炭酸カルシウムを主成分としたサンゴ虫の…

真珠(パール)について紹介!特徴や種類なども

真珠(パール)について紹介!特徴や種類なども
真珠(パール)の特徴 まず真珠の特徴についてですが、パールは貝から採れる宝石です。 ダイヤやアメジストなどの他の宝石は地中の鉱石に含まれるものが多いですが、真珠は貝が分泌する外套膜から生成されます。 天然で生成された真珠…

エメラルドについて徹底解説!結婚55周年の記念石としても有名

エメラルドについて徹底解説!結婚55周年の記念石としても有名
エメラルドの特徴   5月の誕生石としてよく知られているエメラルドは、エメラルドグリーンという色の名前があるとおり深い緑色が特徴的な宝石です。 エメラルドの語源はギリシャ語の「スマラグドス」で、緑色の石全般を指…

ルビーの効果や意味・種類を徹底解説!結婚40周年のルビー婚式とは?

ルビーの効果や意味・種類を徹底解説!結婚40周年のルビー婚式とは?
ルビーの特徴・意味 ルビーは四大宝石の1つであり、宝石界の「女王」とも呼ばれています。ルビーの意味は「赤い色の石」ラテン語の「ruber」が由来です。 ルビーの特徴は、コランダムという鉱物の中で赤色に発色しているというこ…

K18イエローゴールドの基本知識を解説!種類やお手入れ方法も紹介

K18イエローゴールドの基本知識を解説!種類やお手入れ方法も紹介
イエローゴールドとは? イエローゴールドをご存知でしょうか?イエローゴールドは、その名前の通り黄色みのある色をした、金を配合した貴金属のことです。 ですが、ゴールドは元々黄色みを帯びた色をしているので、本来の金と見た目は…

11月生まれの誕生石を紹介!宝石に込められた意味や効果を知ろう

11月生まれの誕生石を紹介!宝石に込められた意味や効果を知ろう
  誕生石とは? 誕生石は、1月から12月までそれぞれの月にちなんだ宝石のことを示しています。元々はポーランドで作られた誕生石ですが、1912年にアメリカで統一され、世界中に広まりました。 自分が生まれた月の誕…
2020年4月
« 3月   5月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930